アフィリエイト広告を利用しています 日本ドラマ

対岸の家事ドラマキャスト登場人物一覧!相関図と主演の多部未華子!

TBSの火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』が2025年4月1日から放送を開始します!

原作は小説『対岸の家事』で、2019年にドラマ化され高視聴率を獲得した『わたし、定時で帰ります。』の著者・朱野帰子さんが描く新たなお仕事小説です。

この春大注目のドラマです!

本記事では、ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』の気になる主演キャストやその他主要登場人物を相関図を合わせてまとめてご紹介します。

働くママが主流となった現在で、専業主婦として毎日家事と育児に奮闘する多部未華子さん演じる詩穂と、立場が違う人々の交流で何が見えてくるのか。

また、それを演じる役者さん、登場人物たちの関係性をみていきましょう!

対岸の家事の主演キャストは多部未華子!

村上詩穂(むらかみ しほ)

  • 専業主婦
  • 毎日育児と家事に奮闘
  • 過去のある出来事から専業主婦になった

そんな専業主婦の主人公・村上詩穂を演じるのは、多部未華子

2002年スカウトされて芸能事務所に所属し、MVの出演で女優デビューを果たします。

翌年には映画『HINOKIO』のメインキャストにオーディションで抜擢され、『青空のゆくえ』と共に2005年のブルーリボン賞を受賞。

2007年にドラマ『山田太郎ものがたり』が民放連続ドラマ初出演となり、その後は様々な作品で主演・ヒロインを務める人気の女優さんです!

年々きれいになっていくと話題の多部未華子さんですが、どんな家事、育児に奮闘する専業主婦の魅力的に演じられることでしょう!

衣装にも注目ですね!

名前多部未華子
誕生日1989年1月25日
出身地東京都
出演作山田太郎ものがたり
デカワンコ
私の家政夫ナギサさん
いちばんすきな花 等

対岸の家事の主要キャスト登場人物

『対岸の家事』の主要キャスト・登場人物を1人ずつ紹介していきます!

キャスト登場人物①江口のりこ(長野礼子)

長野礼子(ながの れいこ)

  • 働くママ
  • 仕事と育児の両立に悩む
  • 営業部で働いていたが、育休明けに総務部へ異動
  • 育児はほぼワンオペ

働くママ・長野礼子を演じるのは、江口のりこ

1999年に劇団東京乾電池のオーディションを受け研修生となり、2000年に入団します。

2002年に『金融破滅ニッポン 桃源郷の人々』で映画デビュー、2021年には『ソロ活女子のススメ』で民放連続ドラマ初主演になり、人気シリーズをなっています。

人気の名バイプレーヤーである江口さんはどのようなママ役を演じてくれるのでしょうか。

多部未華子さん演じる詩穂との掛け合いも楽しみです。

名前江口のりこ
誕生日1980年4月28日
出身地兵庫県
出演作時効警察シリーズ
半沢直樹
ソロ活女子のススメ
SUPER RICH 等

キャスト登場人物②ディーン・フジオカ(中谷達也)

中谷達也(なかたに たつや)

  • 厚生労働省に勤務するエリート官僚
  • 二年間の育休を取得中
  • 完璧主義でプライドが高い
  • 徹底した育児計画を立てるが、思い通りに進まない育児と家事に困惑する

育休中のパパ・中谷達也を演じるのは、ディーン・フジオカ

2004年に香港のクラブにて飛び入りでラップを披露したところ、ファッション雑誌編集者にスカウトされ、香港を拠点に芸能活動を開始します。

2006年には台湾でデビューし活動拠点を台北に移し、主演に抜擢された映画『八月の物語』で俳優として注目されました。

また、2011年から日本での活動も開始し、”逆輸入俳優”の先駆けとなっています!

育児に奮闘するパパ役をどう演じられるのか注目ですね!

名前ディーン・フジオカ
誕生日1980年8月19日
出身地福島県
出演作あさが来た
ダメな私に恋してください
シャーロック
SCIS 科学犯罪捜査班 等

キャスト登場人物③一ノ瀬ワタル(村上虎朗)

村上虎朗(むらかみ とらお)

  • 詩穂の夫
  • チェーン展開の居酒屋の店長
  • 朝から晩まで働く村上家の大黒柱
  • 一見怖そうに映るが、一人娘を溺愛し、家族に惜しみない愛情を注ぐ心優しい夫

詩穂の夫・村上虎朗を演じるのは、一ノ瀬ワタル

格闘家時代にジム館長の紹介で三池崇史監督と知り合い、映画『クローズZERO Ⅱ』に出演したことをきっかけに俳優業に興味を持ち、エキストラを経て本格的に役者として活動を開始します。

2023年に『サンクチュアリ―聖域―』で主演を務め、一気にブレークを果たしました。

強面な外見だが優しいパパ役でどのようなギャップを見せてくれるのか期待ですね!

怖い役が多かった一ノ瀬さんはどんな夫とパパを演じるのか楽しみです!

名前一ノ瀬ワタル
誕生日1985年7月30日
出身地佐賀県
出演作HiGH&LOWシリーズ
宮本から君へ
サンクチュアリ―聖域―
ハヤブサ消防団 等

キャスト登場人物④島袋寛子(中谷樹里)

中谷樹里(なかたに じゅり)

  • 達也の妻
  • 外資系ベンチャーキャピタル企業でバリバリ働く
  • 一人娘を出産後一年間育休を取得し子育てに専念し、その後達也にバトンタッチし職場復帰
  • 現在は海外に単身赴任中

達也の妻・中谷樹里を演じるのは、島袋寛子

1996年に女性アイドルグループSPEEDのメンバーとしてデビューし2000年の解散まで人気を博しました。

1999年にはドラマ『天国のKiss』の第1話に特別出演したのが、初ドラマ出演となります。

バリキャリママをかっこよく演じられることでしょう!

名前島袋寛子
誕生日1984年4月7日
出身地沖縄県
出演作天国のKiss
病室で念仏を唱えないでください
放課後カルテ 等

キャスト登場人物⑤田辺桃子(蔦村晶子)

蔦村晶子(つたむら しょうこ)

  • 詩穂の娘のかかりつけ小児科医の妻
  • 蔦村医院の受付で働いている
  • 患者たちから慕われる朗らかな女性
  • ”子作りプレッシャー”にもやもやとした思いを抱いている

小児科医の妻・蔦村晶子を演じるのは、田辺桃子

小学3年生の時にスカウトされたことがデビューのきっかけとなり、2009年にドラマ『コンカツ♡リカツ』で女優デビューします。

2013年に「ミスセブンティーン2013」に選出され、モデルとしても活躍されます。

2021年のドラマ『ゆるキャン△』で演じた大垣の再現度の高さや、『リコカツ』での”筑前煮女”が話題となり、演技力が評価されました。

”子作りプレッシャー”を感じる難し新妻役も高い演技力で演じ切ってくれることでしょう。

名前田辺桃子
誕生日1999年8月21日
出身地神奈川県
出演作ゆるキャン△
リコカツ
癒しのお隣さんには秘密がある
お迎え渋谷くん 等

キャスト登場人物⑥松本怜生(今井尚記)

今井尚記(いまい なおき)

  • 礼子が所属する総務部の同僚
  • 仕事とプライベートをきっちり分ける今どきの若手社員
  • 営業志望で現在の仕事にやりがいを見出せていない

礼子の同僚・今井尚記を演じるのは、松本怜生

大学1年生の時に開設したTikTokがきっかけで芸能界入りします。

2022年に放送された恋愛バラエティ彼とオオカミちゃんには騙されないで一躍注目を浴びました。

その後いくつものドラマに出演され、今大注目の若手俳優です。

礼子とどのように関わっていき、変わっていくのか注目ですね!

子供都合で早退する同僚に対して不満を持つ若手社員の変化にも注目したいですね

名前松本怜生
誕生日2000年4月27日
出身地愛媛県
出演作パパと娘の7日間
君には届かない
下剋上球児
降り積もれ孤独な死よ 等

キャスト登場人物⑦川西賢志郎(長野量平)

長野量平(ながの りょうへい)

  • 礼子の夫
  • イベント会社勤務
  • 日々の仕事に追われ、帰宅が深夜に及ぶことも多い

礼子の夫・長野量平を演じるのは、川西賢志郎

吉本興業に所属していたお笑いコンビ『和牛』で結成した2006年から2024年の解散まで、ツッコミ担当をしていました。

解散後は、『ミス・ターゲット』や『連続テレビ小説 おむすび』で俳優としても活動を開始しています。

演技も評価されている川西賢志郎さんにも注目ですね!

名前川西賢志郎
誕生日1984年1月29日
出身地大阪府
出演作ミス・ターゲット
連続テレビ小説 おむすび

キャスト登場人物⑧緒形直人(岡田純也)

岡田純也(おかだ じゅんや)

  • 詩穂の父
  • 仕事人間だったため家事は妻に任せきりだった
  • 妻を亡くしてから、父子2人きりで暮らしていた
  • 現在は絶縁状態

詩穂の父・岡田純也を演じるのは、緒形直人

1987年に映画『優駿ORACION』で主演デビュー、その後ドラマ『北の国から』シリーズや映画『わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語』など多くのドラマや映画に出演されています。

現在は絶縁状態にある詩穂の父親役ですが、詩穂とどう絡んでくるのか気になります。

名前緒形直人
誕生日1967年9月22日
出身地神奈川県
出演作僕だけのマドンナ
世界の中心で、愛をさけぶ
南極大陸
半沢直樹Ⅱ・エピソードゼロ 等

キャスト登場人物⑨田中美佐子(坂上知美)

坂上知美(さかがみ ともみ)

  • 詩穂の専業主婦の先輩
  • 明るくて優しく世話好きなベテラン専業主婦
  • 詩穂の話し相手

専業主婦の先輩・坂上知美を演じるのは、田中美佐子

東洋女子短期大学に在学中、劇団ひまわりに入団し、卒業後1981年ドラマ『想い出づうり。』でデビューを果たします。

一度芸能活動を休止するが、浅井企画へ移籍後に女優業を再開し、確かな演技力で多くのドラマや映画に出演し現在まで精力的に活躍されています。

詩穂の良き理解者である専業主婦役を魅力的に演じてくださることでしょう!

最近では、『きのう何食べた?』の専業主婦である佳代子役が好評でしたね

名前田中美佐子
誕生日1959年11月11日
出身地島根県
出演作Age,35恋しくて
ブラザー☆ビート
14才の母
きのう何食べた? 等

対岸の家事のその他キャスト登場人物一覧

その他のキャスト・登場人物を一覧で紹介します。

役名役柄キャスト名
村上苺村上家の娘永井花奈
長野篤正長野家の息子寿昌磨
長野星夏長野家の娘吉玉帆花
中谷佳恋中谷家の娘五十嵐美桜
更科美月礼子の同僚・総務課中井友望
吉田明虎朗の居酒屋のバイト萩原護
石原和香虎朗の居酒屋のバイト西野凪沙

対岸の家事の相関図から関係性を確認!

『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』の相関図です。

相関図を見ると関係性がわかりやすいですね。

家事、育児、それに仕事にそれぞれ違う形で奮闘している人々がどう関わり、繋がっていくのか楽しみです!

対岸の家事のキャスト登場人物と相関図を紹介!まとめ

『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』のキャスト・登場人物を相関図を含めて紹介しました。

登場人物、またそれを演じるキャストの方々は、主演の多部未華子さんをはじめ、多彩で個性豊かな俳優陣が集結しており見ごたえがありそうですね。

『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』ではどのような人間関係が描かれるのか今から楽しみです!

最後までご覧いただきありがとうございました。

-日本ドラマ